「夏越しの祓」と枝豆

eaa03db9cf8c6185eaeca13c28569780農林水産省 maff からシェア

 

「夏越しの祓」と枝豆

 

暑気払いと枝豆

 

【かんぱ~い( ^_^)/□☆□\(^_^ )♪】
幹事さん、暑気払いの日程は決まりましたか?

暑気払い・・・サラリーマンの飲み会の口実のようですが、実は「暑気」という体に溜まった熱気を取り除くことで、気を元に戻して「元気」になるという意味があるそうです。

また、時期は本格的な夏を迎える夏至の頃からと言われています。特に、一年の折り返しに当たる6月30日には「夏越しの祓」として半年分のケガレを払い、無病息災を願う行事として、暑気払いをする習慣があります。

とは言いつつ、暑気払いと言えばビール。この時期、ビールと言えば、やはり枝豆ですよね。

枝豆は大豆を未成熟のうちに収穫して食べるもので、大豆が穀物であるのに対し、枝豆は野菜です。主に大消費地に近い都市近郊で作られており、国内生産量は6.7万t、輸入量はそれを上回る7.1万tで、自給率は5割弱です。

この時期にしか味わえない香り豊かな生鮮の枝豆をつまみに、ご家庭でも暑気払いというのはいかかでしょうか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました